堺屋太一、死去
堺屋太一さんが亡くなりました。NHKでニュース速報、朝日新聞、日経新聞とも一面で報じられています。朝日新聞の記事には、「言葉で巧みに時代をとらえた」と書かれています。
「巨人、大鵬、卵焼き」は堺屋太一さんが生みの親なんですね。
<通産官僚時代、通商白書の総論を取り仕切り、記者会見で発した「巨人、大鵬、卵焼き」が話題になった>(朝日新聞)
「団塊の世代」、「油断」、「知価革命」は熱心に読んだ記憶があります。ネーミング力が抜群で、時代を読む力もありました。
新年から「週刊東洋経済」で連載で「堺屋太一の人類発明史 どうしてサルはヒトになったのか」が始まりました。大きなテーマなので、1年は続く連載の予定だったのでしょう。残念です。
官僚から作家、そして経済企画庁長官までつとめた堺屋太一さん。高度経済成長の時代と共に生きた多才な人だったと思います。心よりご冥福をお祈りいたします。
| 固定リンク | 0
コメント