箱根本箱という場所
箱根本箱というブックホテルがあります。本好き、本屋好きに人はすでに情報をキャッチしているでしょうが、本がたくさん置かれているホテルです。置いてある本は全て買えます。
この箱根本箱をめぐる話を聞けるイベント「箱根本箱のゆくえ。そして、これからの場づくりで考えること」(@文禄堂)に参加してきました。箱根本箱は日販(日本出版販売)の保養所をリノベーションして作った施設です。イベントでは、箱根本箱を企画した岩佐十良さん(自遊人を運営)、建物を設計した建築家の海法圭さん、そして事業主体の日販の染谷拓郎さんのトークショーです。
箱根本箱の設立経緯はもちろんですが、ここでしか聞けない内容もあり、とても面白かったです。ホテルとしては一人3万円ほどの宿泊料ですが、昨年8月のオープン以来、稼働率は高い水準で推移しているそうです。また、宿泊した人の6、7割は本を購入し、購入単価は本屋での平均よりかなり高いとのこと。
色々な意味で注目される箱根本箱。泊まりたいけど、ちょっと高いなあ。
| 固定リンク
コメント