酒のネット販売
先日、新宿のヨドバシカメラに買い物に出掛けたら、店舗の地下に酒販売コーナーが出来ていました。確か以前、回転寿司があった場所です。ヨドバシのネット販売サイトでも「酒の販売を始めました」とあります。最近、始めたようです。
最新号の「週刊東洋経済」が昨日届きましたが、特集は<「食品スーパー」をめぐる攻防戦 アマゾンに勝つ経営>が特集です。記事では食品をなどを扱うアマゾンフレッシュが苦戦しているのでは、と推測しています。生鮮食品をアマゾンで買う気にはなりませんが、ビールなどの酒類は便利かも。
値段はどうなのか。ヨドバシ、アマゾンで、例えば本麒麟の500ml×24はアマゾン4,090円、ヨドバシはポイント分を引いて4,266円とアマゾンの圧勝。ちなみにカクヤスは4,190円です。
酒飲みにはどこで酒を買うかは大きな課題(笑)。競争も激化しそうです。
| 固定リンク | 0
コメント