« 写真も音楽もネットで | トップページ | 景気拡大が戦後最長 »

2019/01/30

料理メモのこと

 朝日新聞の朝刊で<「料理メモ」時代とともに>という記事がありました。「料理メモ」は紙面に掲載されているレシピのコラム。ほとんど読んだり、またレシピで料理を作ったことがないことがありません。
「料理メモ」は記事によれば、
<戦後の1952年に始まり、朝刊に休まず掲載している「料理メモ」。社会の変化に向き合う読者の、日々の食事作りを支えたいと、70年近く続いています>
 と長い歴史があるコラム。毎日載っていることも知りませんでした(苦笑)。
 コラムにはレシピを作成した料理家名は記載がありませんが、記事には担当している方が登場しています。渡辺あきこさん、牧野直子さん、石黒弥生さん、検見崎聡美さんの4人。
「料理メモ」のレシピは材料含め250字にも満たない短いものです。でも簡潔に記されていて、料理は作れそうです。ちなみに朝日新聞デジタル版には過去の記事が検索できる仕組みもあります(よもや70年分ではないでしょうが)。
 明日からはコラムを気にしてみます。

| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 料理メモのこと:

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。