企業版ふるさと納税があるとか
年末も迫ってくる今日この頃。早くも確定申告のことを考えてみると、ふるさと納税には今年もも縁がなさそうだな。少しは沈静化したようなふるさと納税ですが、まだまだ盛んです。「ふるさとチョイス」というサイトはホームページに吉田羊が載ってます。ふるさと納税のサイトはいくつもあります。
ふるさと納税は個人がやるものですが、企業版ふるさと納税があることを日経新聞の記事で知りました。
「企業版ふるさと納税は地方創生を進めるため、民間から自治体への新たな資金の流れをつくり出すために設けられた」(11月26日 日経新聞)
この企業版ふるさと納税が低調とか。
「2017年度の総額は約24億円で、個人版の0.6%にとどまった」
これは、個人のふるさと納税と比べ、かなり制約があることをが原因。返礼品もないのもその一因。
そもそも、企業版ふるさと納税があることを知ってる経営者がどれほどいるのか。抜本的に制度を見直す必要がありそうです。
| 固定リンク | 0
コメント