イオンのキリンビール
先日、日経新聞に載っていた記事で知ったのですが、イオンのPBビールをキリンが製造しているということにはちょっと驚きました。<「ビール系PB出さない」アサヒ社長、キリンと一線>と題されたもので、アサヒビール小路明善社長へのインタビュー記事です。ここで、小路社長は、
「ビール系飲料でアサヒブランドを冠さないPBは、私が経営者でいるかぎり1本も出さない」
と明言。これはキリンがイオンのPB「バーリアル」の製造を受託することに対するコメントです。
「バーリアル」はイオンの格安ビールです。店頭にいって現物をみたら、「国内製造」と書かれていて、製造が麒麟麦酒と記載されています。「バーリアル」は安いです。500ml缶が税込118円。これに対しアサヒの第3のビール「秋の宴」が159円と40円以上の差があります。
キリンが選択したPBビールの製造受託は、業績にどのような結果をもたらすのか。とても興味深いものがあります。
| 固定リンク | 0
コメント