« 配送料無料の仕組み | トップページ | 首都大学東京か都立大学か »

2018/07/20

ホンダのPHV

17日の日経新聞に全面見開きでホンダの広告が載っていました。黄色のストライプデザインに、大きく<HONDA NEWTYPE>と書かれ、少しのコピーが添えられているだけの広告です。何かなと思っていたのですが、その正体がわかりました。
 昨日、ホンダはプラグインハイブリッド車のクラリティ ピーエイチイーブイを国内で発売すると発表しました。米国では発売されていたモデルの国内投入。
 PHVと言えばトヨタ。石原さとみのラジオCMがかなり流れていたので、刷り込まれています。でもあまり売れていないようです。
「17年2月に全面改良したプリウスPHVの月間の販売目標は2500台。17年の販売実績は2万7000台とほぼ計画通りに推移したが、18年1~6月の実績は約7200台と目標の半分以下にとどまる」(日経新聞)
 と苦戦。
 PHVは充電設備が必要。充電するのは100Vでもできますが、200Vが圧倒的に早い。やはり工事をして、車庫まで200V電源を引く必要があります。これがハードルのようです。
 ホンダのPHVクラリティは588万600円とかなりの高価です。PHVの普及にはまだまだ時間がかかりそうです。

| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホンダのPHV:

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。