« 夕暮れの時間に | トップページ | ラジオ語学講座の整理 »

2018/05/06

東洋経済の定期購読

 大学の先輩が、退職したときに日経新聞をやめたと言っていました。会社という現場にいなければ、ビジネスに関しての情報は必要がない、ということでしょう。ビジネス情報と言えば、いわゆる経済誌もあります。「日経ビジネス」「週刊ダイヤモンド」「週刊東洋経済」「プレジデント」など、いくつもあります。
 最近は「週刊東洋経済」を定期購読しています。会社員やっていないのですから、日経新聞に加えて経済誌を読む必要などないわけです。
 どうして東洋経済を定期購読するのか。自問自答してみると(笑)、社会の流行、動向を知りたいということでしょうか。会社で働いていれば、いろんな情報が入ってきますが、ひとりで商売やってると、孤立しがちです。
 その「週刊東洋経済」の購読期限が近づく、どうしようかとちょっと悩み、結局、継続することに。定期購読の罠にかかってしまいました。
 定期購読のいいところは、発売日前に届くこと。明日店頭に並ぶ最新号は(確か)木曜日に来ました。特集は<AI時代に勝つ子負ける子>です。東洋経済が見つけた売れるテーマです。この号、連休前に作ったためか、100ページなく、ちょっと薄いのが残念でした。

Photo


| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東洋経済の定期購読:

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。