« オシャレなUSBメモリー | トップページ | 宇都宮みんみん本店の餃子 »

2018/01/12

佐野への小旅行

 佐野に行ってきました。目的地は佐野厄除け大師です。厄除けです。昨年、一昨年と行っているのですが(年がばれますね)、今年は新年早々に出かけました。
 いつもはクルマですが、佐野厄除け大師が駅から歩ける距離なことがわかったので、初めて電車で行ってみました。最寄り駅は東武の佐野市かJRの佐野。乗り換えを調べると、いくつものルートがでてきます。東武の路線に明るくないので、どのルートがいいか判断がつかず、迷います。
 結局、北千住から特急「りょうもう」に乗り館林まで行き、乗り換えて佐野市駅に至るルートにしました。東武の特急なんて乗ったのはいつ以来でしょうか。スマホで特急券を買えるので、予約をしました。北千住で特急用のホームがわからず、危うく乗り損なうところでしたが、なんとか乗車。無事、館林まで着きましたが、乗り換えは30分待ち。
 家を出発してから約3時間で佐野市駅に到着しました。運賃は特急料金をいれて2,306円。クルマの高速料金は佐野藤岡インターまで2,910円です。これにガソリン代が加わることを考慮すると、(当然ですが)かなりお得。
 なかなか楽しい鉄道の小旅行でした。


Photo


| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 佐野への小旅行:

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。