こんどは所得増税
取れるところから取る、という税金。こんどのターゲットは高額所得の給与所得者です。新聞報道によれば、控除制度を見直し、
「年収800万円超の会社員を増税することで政府・与党が合意した。1000億円を超える財源を新たに確保する」(日経新聞)
ということ。
年収800万円を超える給与所得者は、
「公務員を含む給与所得者の5%程度にあたる約300万人が増税対象」
と、意外と少ない。95%が年収800万円以下、ということですから。
5%の人が増税なら、文句も少ないだろうということでしょうか。
また、公的年金控除にも手をつけます。
「年金を受け取る人が対象の公的年金等控除は、高所得の高齢者の負担が増す。年金だけで所得が1千万円を超える人は、控除額を195万5千円で頭打ちとする」
年金が1000万円を超える人がいるんですね。これは驚き。「3千人程度が上限を超える見通しだ」
お金をたくさんもらっている人には悩ましいことになりそうです。
| 固定リンク | 0
コメント