東芝のテレビ事業撤退
我が家のテレビはレグザです。1年ほど前に買いました。長らく使ったブラウン管テレビからやっと液晶大画面に買い替えました。国内メーカーのスペックを比較して、レグザを選びました。
その東芝テレビ事業が中国の海信(ハイセンス)に売却が決まりました。予想はされていましたが、寂しい結果です。「東芝」「レグザ」ブランドは残り、生産工場の「青森県三沢市のテレビ工場と雇用も維持する見通しだ」(朝日新聞デジタル)とのことなので、製品としての実態は変わらないかもしれません。
かつて国内では東芝、松下電器、ソニー、シャープ、日立、三洋、三菱など多くのメーカーがテレビを作っていましたが、今やほとんどが残っていません。ソニー、パナソニックくらいか。時代は変わりました。
| 固定リンク | 0
コメント