« たいめいけんでラーメンを食べる | トップページ | 台風と長雨 »

2017/10/20

29年前は

 日経平均が好調のようです。
「19日の東京市場で日経平均株価は13営業日続伸し、1996年10月以来となる21年ぶりの高値をつけた。13日続伸は29年8カ月ぶりだ」(日経電子版)
 昨日の終値は21,448.52円といつの間にか2万1500円も間近です。ここまであがると予想した専門家はいたかな。
 驚くのは13日連続値上がり。29年8ヶ月前とは1988年2月頃。時はバブル景気の真っ只中でした。バブルとは無縁だったので、ほとんど覚えていませんが、異常な時代だった記憶だけは残っています。あの頃と今が同じとは思いませんが、好景気の実感が伴わない株価の上昇には、バブルに似たものがあるかもしれません。
 選挙はあさって。与党が優勢のようです。株価はまだ上昇するのか。専門家たちの読みに興味がわきます。

 

| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 29年前は:

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。