« 台風と長雨 | トップページ | トレッドミルでジョグ »

2017/10/22

選挙の素朴な疑問

 投票日ですが、雨にいつ行こうかと迷ってます。昨日は期日前投票で1時間待ちなんていう報道がありました。今日は投票所すいているだろうな。
 選挙公報を今頃見ながら、選挙についてたわいもない疑問が浮かびました。なぜインターネットで投票ができないのだろう。行政関係の申告、例えば納税の申告は電子化されてます。選挙は特別なのか。いまだ投票所で紙で書くシステム(一部の自治体で電子投票が試行されているようですが)。パソコンとかスマホで投票できればいいのに、と思いますが簡単にいかない事情があるのでしょう。
 日曜が投票日というのも日本だけのもの? なぜ日本は投票日が日曜になったのか。海外のニュースを見てると平日に選挙してますね。これも各国それぞれの事情があるようです。
 まあ、日曜日に投票所にいく、というのが馴染んでますからね。期日前投票もあるし。さて、そろそろ一票を投じる候補者を決めなくては。

| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 選挙の素朴な疑問:

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。