« 味の笛、ふたたび | トップページ | サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド »

2017/05/28

話題のGINZA SIX

 先月オープンしたGINZA SIXは、松坂屋の跡地にできた複合施設。ゴールデンウィークには多くの客が訪れていたとかで、話題になってました。二週間ほど前の日経の春秋には
「さきごろ華々しく開業した「GINZA SIX」は、いま東京で人がいちばん集まる場所だろう。銀座で最大という商業施設だが、その広いフロアも客でぎっしり。ラッシュアワーの雑踏みたいだ」(5月13日 日経新聞)
 とあり、気になってましたが、先日寄ってみました。
 平日だったせいか、開店のブームが去ったからか、そんなに混んでませんでした。中に入ると目立つのはブランドショップ。
「巨大なビルに241の店を集めた。うち約半数はブランドの旗艦店」(朝日新聞デジタル)
 とのこと。だれがこのブランド商品を買うのか。
「生活を楽しむ50代の知的な女性という軸で、百貨店を縦に切って編集し直した売り場です」(朝日新聞デジタル)
 なるほど。あくまで、百貨店が基本なんですね。
 店内の中央で目立つのは草間彌生のインスタレーション「南瓜」。華やかで、爽やかな作品。ちなみにこの作品、永久に設置されるのではなく、来年の2月25日までの展示です。
 探検すると面白そうなGINZA SIXでした。今度は心の準備をしていってみます(笑)。

Photo

| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 話題のGINZA SIX:

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。