吉野家の苦戦
外出したので、昼飯に久しぶりに吉野家に入りました。ベジ丼を食べようと思ってたのですが、メニューにありません。やめちゃったのかな。仕方ないので牛丼のつゆだくにしました。
吉野家の業績がすぐれないため、今日の株価が下がっています。2月期の連絡決算で純利益を下方修正したためです。
松屋、すき家に比べてメニューが少ないことが利益を上げられない理由と指摘されています。
古い世代にとっては、吉野家は牛丼の店というイメージがあります。ベジ丼は別にして、吉野家で牛丼以外を食べようとは思いません。
入った吉野家には若い男性とシニア層(おじいさん)がお客さんでした。客層を広げられるようなメニューが必要なんでしょう。
吉野家はどう反攻するのでしょう。
| 固定リンク | 0
コメント