NHKの広告
昨日が本格的な新年度スタート日。入社式とかいろいろありますが、NHKのニュースが新しくなっているらしい。朝日新聞のテレビ欄に広告が載ってました。朝、夜(7時、9時)、夜遅く(11時)のキャスターがかなり入れ替え。いち放送局のキャスターが変わっただけですが、NHKはかなり大騒ぎです。広告には「ニュース一新」とあります。
そもそもNHKが新聞広告をすることは珍しいのでは。テレビ、ラジオ講座のテキストを広告することは毎年やってますが、テレビそのものの広告はあまり見た記憶がありません。
NHKは特殊法人です。
「NHKは、全国にあまねく放送を普及させ、豊かで良い番組による放送を行うことなどを目的として、放送法の規定により設立された法人です」(NHKホームページより)
特殊法人とは何か。ここが該当します。NTT、JTも特殊法人。
NTTやJTなどは、広告をやっているので、NHKが広告をやってもいいとのかとも思います。でも。NHKの場合、上場もしてない。税務上は公共法人となっていて税金を払っていません。収入は受信料収入です。このような組織が新聞広告をすることは、いいのか。法律上はいいのでしょうが、心情的には違和感があります。
いろいろ考えるNHKの新聞広告です。
| 固定リンク | 0
コメント