マティスとルオー展
「マティスとルオー展」(パナソニック汐留ギャラリー)をみてきました。パナソニック汐留ギャラリーは松下電工が所蔵しているルオー作品を公開する目的で開館したミュージアムですから、ルオーが基本。そもそもルオーとマティスはフランスの国立美術学校で共に学んだ仲。これが本展が企画された理由です。恥ずかしながら知りませんでした。
「マティスとルオー展」はこのルオーコレクションをベースにした企画だと思っていたのですが、コレクションだけでなくジョルジュ・ルオー財団からも出品されるなど充実した内容になっています。
またマティス作品も国内のミュージアムから作品が集められています。有名な「ジャズ」シリーズはうらわ美術館と宇都宮美術館から出品され、見応えがあります。
広いとは言えない展示スペースに2大画家の作品が並べられた贅沢な展覧会。もっと広いスペースでやってもいいと思いました。
26日で終了ですが、おすすめです。
| 固定リンク | 0
コメント