モバイルルーターの使い道
久し振りに電車ででかけたら、相変わらず車内でスマホをみている人ばかりです。こんなに多くの人がスマホを使っていれば、回線キャリアはさぞかし儲かっているでしょう。
自分のは格安スマホで済ましていますが、家族のものはドコモ。昨年の更新時に入り組んだサービス内容から家族で10GBをシェアするもので契約。スマホ2台とモバイルルーター1台で10GBを分け合うことに。
モバイルルーターはiPad(Wifiのみのモデル)を持ち歩くときに使うため。以前は平日仕事にでていたので、必須だったのですが、最近はあまり出かけないので、ほとんど使いません。モバイルルーターの今月のデータ使用量をみると660MBしか消費していません。もったいない。とはいっても家族でシェアは2年契約なので、あと1年以上もあります。
格安スマホの急激な普及があり、2年契約は正しい選択ではなかったかも。もう今更ですが。スマホの契約はよくよく考えてやった方がいいとは思いますが、考えても間違った選択をするかも。大変な時代です。
| 固定リンク | 0
コメント