ドラッグストアのチラシ
商売の消耗品を買うため、ドラッグストアを定期的に使います。洗剤、ラップ、ゴミ袋、ティッシュなどを少しでも安く買うことが、経費削減のため必須です。
新聞の折り込みチラシを眺めていたら、ドラッグストアの広告が多い。朝日新聞には「ツルハドラッグ」「ドラッグストアトモズ」「マツモトキヨシ」「サンドラッグ」「ハックドラッグ」のチラシが入っていました。ドラッグストアのチェーンはこんなにあるのかと改めて認識。思わず価格をチェックしてしまいます(笑)。
最近のドラッグストアは薬、日用品だけでなく、生鮮品、食品、酒まで売っています。よく利用するクリエイトSDには野菜、肉、冷凍食品、酒まであります。決して広い店舗ではありませんが、必要なものは揃っている感があります。スーパーマーケットに行かないでも、だいたいのものは買えます。おまけに安い。
ドラッグストアの進化で小売業の競争が激化しているようです。
| 固定リンク | 0
コメント