疲労骨折からの回復
実は昨年の夏に疲労骨折になりました。8月の初旬に突然、歩けないほどに右膝がいたくなりました。近くの整形外科にいったら「膝に水が溜まっている」との診断。湿布とか飲み薬を処方され、しばらく様子をみることになりました。2週間ほど経って、診断してもらうと、「まだ水が溜まっている」との診断。
改善しそうにないので、セカンドオピニオンとして別な整形外科へ。ここではレントゲンだけでは原因がわからないのでMRIを撮りました。その結果、疲労骨折が判明。診断がくだったのが、9月下旬。
それからはランニング禁止期間が1ヶ月余り。その間、リハビリを週1回のペースでやり、その後MRIを再度撮り、治癒していることが確認されました。その後も、週1のリハビリを続けながら、少しずつジョギングをしてきました。
そして昨日、リハビリも一応終了になりました。右膝が痛みだしてから約半年。長かったです。
あまり頑張らないほうが、身体のためにはよさそうです。
| 固定リンク
コメント