仙厓が集合
「大仙厓展」を見てきました。出光美術館の開館50周年記念で<東西の3大コレクションが一挙終結>した企画展です。三大コレクションとは、出光美術館、福岡市美術館、九州大学文学部の3つ。出光美術館では仙厓作品は何回か見ていますが、それ以外のコレクションを見るのは初めて。三大コレクションが集うのは30年ぶりとのことで、めったにないチャンスです。
まとめて仙厓をみるのもいいですね。人物を柔らかく、ふくよかな線で描く独自の表現方法。いまの時代でも新鮮な印象ですが、描かれた当時はどのような評価を得たのでしょう。禅の心を描いた仙厓の作品はなんともコミカルです。禅の教えはよくわかりませんが(笑)、アニメ作品をみるようで楽しいです。
会場では出光美術館には珍しく若い人も観賞していました。世代を超えて楽しめる「大仙厓展」は今週末までです。
| 固定リンク | 0
コメント