« ネットフリックスの誘惑 | トップページ | ルーティン力を磨く »

2016/09/13

クエイ兄弟の世界

 ちょっと前のことですが、神奈川県立美術館の葉山館までいってきました。たまには少しドライブと、出掛けたわけです。企画展がいちばんの目的ではない不純なミュージアム訪問(笑)。
 開催中の企画展は「クエイ兄弟 ファントム・ミュージアム」です。まったくの予備知識も無く、拝見するという失礼かつ無謀な行為でしたが、展示は刺激的でした。
 クエイ兄弟はアメリカ・ペンシルヴァニア州ノーリスタウンに生まれた一卵性双生児で、映像作家。恥ずかしながら、これまで存じ上げませんでした。クエイ兄弟については全く知識がないので、引用させてもらいます。
「コラージュ、コマ撮り、実写、特殊効果を組みあわせ、アニメーション、ドキュメンタリー、ミュージック・ヴィデオ、バレエ映画、長編映画、コマーシャルなどさまざまな映像作品を、常に不可分な<クエイ兄弟>として創ってきました」(神奈川県立美術館葉山館公式ホームページより)
 とその表現形式は多様なクリエイターです。
 展示をみて感じたのは、かなり挑戦的な企画だということです。しっかり企画された展示で、新たなことに出会えた素晴らしい内容でした。ただ、どこまで広くアートファンに訴えられるのか。ここがポイントかもしれません。
 異なる世界に出会えた素敵な展示でした。

Photo


| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クエイ兄弟の世界:

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。