« ミスター牛丼の履歴書 | トップページ | クエイ兄弟の世界 »

2016/09/12

ネットフリックスの誘惑

 新しいテレビを見ていて気付いたのは、番組配信の構造がかつてとすっかり変わっているということ。そういえば、先週号の日経ビジネスでは「テレビ地殻変動」という特集を組んでいました。
 テレビが地上波だった頃、BSを見るためアンテナを設置し、チューナー買ってみてました。レベル合わせ大変だったな。その後はケーブルテレビに加入して、毎月何千円の料金を払っていたのに、CNNくらいしか見なかった。いくつもの変遷があるのを思い出します。
 いまはネット動画がいくつもあります。Hulu、Netflix、Amazonプライムビデオ、dTVなど、月に千円以内で動画がオンデマンドで見られます。わざわざ予約する必要などありません。
 テレビリモコンの右上に「Netflix」ボタンがあります。押せば瞬時にネットフリックスの世界へ。とりあえず1か月の無料期間で見ていますが、膨大な番組があります。民放見てるよりすっと面白い。
 テレビを巡る環境は変わりました。民放は大変だろうな。
 

| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ネットフリックスの誘惑:

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。