変わらないと長生きできない
自由ヶ丘にある「仙花」というラーメン屋があります。この店に行き始めたのは確か浪人の頃ですから、もう35年以上も前です。当時は「ピリカ」という店名で札幌ラーメン屋でした。いつの頃からか仙花と店名が変わりました。
久しぶりにいってみました。2年ぶりくらいでしょうか。この店の売りはタンメンです。味噌、塩、醤油、カレーと4種類のタンメンがあります。でも、味噌タンメンと味噌ラーメンはどう違うのか。野菜が多めの入っているのがタンメンなのか、なんてつまらんことを思ったりします。
頻繁に通っていないので不確かなのですが、メニューが以前と変わっている気がします。酸辣湯麺やニラ辛塩そば、とかは以前は無かった気がします。
ラーメン屋でさえメニューを変え続けないと長生きはできないということでしょうか。この店の変化がちょっと面白いです。
| 固定リンク | 0
コメント