« マラソン大会当日には何をするか | トップページ | 男子マラソン、五輪代表は »

2016/03/06

久々のアート・ゲート・プログラム

 昨日は珍しく休日ながら予約が入りませんでした。ここ3ヶ月、土日はお客様があったので、久々のこと。こっそり臨時休業にして、三菱商事アート・ゲート・プログラムのチャリティオークションに参加してきました。
 このオークションは3月、6月、9月、12月に年4回行われますが、仕事のため昨年の3月以来、1年ぶりの参加です。前回も感じたのですが、オークションの落札価格は落ち着いてきた感があります。
 出品されるのは学生現役学生か卒業3年以内の若手アーティストの作品です。今回も質のいい作品が揃っていました。しかし、落札価格の最高額は20万円を超えることはありません。高い価格で落札する方がアーティストにとってはいいことですが、適正価格はあります。
 一昨年の6月に参加したときは30万円をこえる落札価格もありました。このときは明らかにバブルだったのでしょう。景気が悪くなったのか、アートバブルが終わったのか。いろんなことを考えさせてくれるチャリティー・オークションです。

| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久々のアート・ゲート・プログラム:

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。