レモンフィナンシェと電子ブロック
株主優待の品がちょっと前に届きました。ベネッセの中間決算優待品「豊島美術館のレモンフィナンシェ」と学研HDの「電子ブロックmini」です。どちらもカタログから株主優待品をチョイスするシステムで、選んだものが届きました。
「豊島美術館のレモンフィナンシェ」は瀬戸内海にある豊島美術館で販売されているフィナンシェだとか。豊島美術館には(行きたいけど)行ったことがないので、その場の想像は広がりにくいのが悔しい。
「電子ブロックmini」は大人の科学マガジンのVol.32としてでたもので、大昔にヒットした電子ブロックの三二版。なんとも懐かしい。ラジオ、アンプ、うそ発見機もつくれます。ただ、これが発売されたのは2011年なので、在庫品? なんて疑惑も。
株主優待の品物は会社の姿を素直にみせてくれます。業績の数字だけではわからない素顔も垣間見ることができるのではないでしょうか。株主優待もなかなか奥深いかもしれません。
| 固定リンク | 0
コメント