カマキンはまもなく閉館
鎌倉にある神奈川県立近代美術館 鎌倉館(通称カマキン)が今週末31日で閉館です。最後の機会に昨日鎌倉まで行ってきました。平日の午後でしたが、チケットを買う列ができていて、20分待ちでした。あと4日で閉館ですから、ミュージアムファンはやってくるのですね。
館内では最後の企画展<鎌倉からはじまった 1951-2016 PART3 1951-1961 「鎌倉近代美術館」誕生>が開催されています。ミュージアムのコレクションから選ばれた作品展示されていますが、いつもより作品の間隔が狭く、できるだけ多くの作品を見てもらおうという意思を感じます。コレクション展示に加えて館の設計者・坂倉準三のつくった館長の机などの家具も展示されています。
また作品にはキャプションに加えて、作家の詳しい説明もあり、細やかな展示になっています。お客さんたちも最後の展示を熱心にみています。
日本で最古の近代美術館であるカマキン。閉館は残念です。
| 固定リンク | 0
コメント