フジテレビの現状
新聞では報じられていないので知りませんでしたが、フジテレビの業績がかなり悪いようです。フジテレビ単体は上場しておらず、フジ・メディア・ホールディングスが東証の上場企業です。フジ・メディア・ホールディングスの16年3月期の業績予想が先日発表され
「2016年3月期の連結純利益が前期比9%減の181億円になりそうだと発表した。増益予想(12%増の223億円)から一転、減益となる。子会社のフジテレビジョンが手掛けるテレビ放送事業の視聴率が低迷し、広告収入が予想を下回る」(日経新聞 10月29日)
と、視聴率が低迷とまで書かれています。
このフジテレビ単体の業績はどうなのか。一昨日、フジ・メディア・ホールディングスから発表された2015年度上半期の業績にフジテレビ単体の数字も発表されています。これによれば売上1466億円に対し、営業利益は10億の赤字です。ネットの報道によれば、初の赤字転落とか。
大手テレビ局が赤字とは、驚きの事態です。時代が変わっているということでしょう。
| 固定リンク | 0
コメント