ドクターGという番組
木曜の夜にNHKで放映されている「総合診療医 ドクターG」を毎週みています(今日は放送がないですが)。先月から始まった番組ですが、以前何回か放映され、現在はシーズン6です。
この番組を見始めたのは昼間の時間帯で再放送されていたのをみたのがはじめです。シーズン6が始まる前は毎週火曜日の午後、セレクションとして過去の番組が放映され、録画して結構熱心にみてました。
「総合診療医が病名を探り当てるまでの謎解きの面白さをスタジオで展開する、新感覚!病名推理エンターテインメント番組」と番組紹介にあるとおり、患者の病状から3人の研修医が病名を突き止める番組。
今年の3月まで診断書を読む仕事をしていたことで、病気というもものは膨大な数があることえを知りました。また、正確な病気を確定することが時には時間がかかり、難しいこともわかりました。
病気にならないほうがいいですが、それは無理なこと。正確な診断をしてもらうことの重要性を知る「ドクターG]という番組です。
| 固定リンク | 0
コメント