年金情報流出の責任
日本年金機構の情報流出について、処分が発表されました。昨日、新聞で報じられた内容だと、厚生労働省では、
「厚労相ら政務三役5人は2014年9月の就任時から15年9月までの政務三役としての給与と賞与の全額を自主返納する。村木厚子事務次官ら職員14人は戒告処分などにした」(9月19日 日経新聞)
と政務三役(大臣・副大臣・政務官)は過去の給料を返納と金銭的には重いと感じられる処分です。
返納する金額はいくらなのか。朝日新聞によれば、
「塩崎厚労相の自主返納額は約230万円で、副大臣と政務官の計4人は合わせて約286万円になる」(9月19日 朝日新聞)
この金額は13ヶ月分。厚労相で230万円は少ないなと思いましたが、これはあくまで厚労相としての給与額ということなんでしょうか。
一方、当事者の日本年金機構の処分はどうなっているのか。
「水島藤一郎理事長は戒告の懲戒処分とし、月収の2割を2カ月間辞退する」(日経新聞)
とかなり手ぬるい。また、問題を起こした職員については
「パソコンの電源を業務終了後に落とさずウイルスに感染させ、外部との不審な通信を招いたとして3人を注意。不審メールを開いた人については『対処ルールが不徹底だった』として処分しなかった」(朝日新聞)
金融機関であれば、懲戒免職でもおかしくないほどの業務ミスなのに、とほとんど処分がない、といった状態です。
日本年金機構の改革は難しいでしょう。
| 固定リンク | 0
コメント