MUJI有楽町のリニューアル
銀座方面に用事があったので、今月4日にリニューしたことがネットなどで報じられている無印良品の有楽町店をのぞいてみました。世界最大の無印良品店舗とのことで、さすがに広いです。
リニューアルした店舗の特徴は「MUJI BOOKS」という書店があるということ。良品計画のニュースリリースによると、
「さ」=冊‥読むことの歴史から「本」を巡る2,000冊
「し」=食‥「食」を巡る2,000冊
「す」=素‥「素材」を巡る2,000冊
「せ」=生活‥「生活」を巡る2,000冊
「そ」=装(そう)‥「衣」を巡る2,000冊
というコンセプトで計10,000冊が揃えられています。
書店スペースがまとまってあるのではなく、1階から3階の店舗内に随所で売り場が展開されています。
本屋と他の商品売場を融合させる展開は、蔦屋家電と同様の手法です。
「100円でコーヒーが買えるコーヒーマシーンや、着席してくつろぎながら本を選ぶことができるテーブルと椅子を用意」(ホームページより)
とブックカフェ的に楽しめます。
蔦屋と同じ感じ、というのが店舗内を見た印象です。
土曜日の夕方だったせいもあり、多くの人で賑わっていました。本屋を取り込んだ無印良品の展開はどのような結果をだすのか。興味深いものがあります。
| 固定リンク | 0
コメント