« 年金機構は改革できるのか疑問 | トップページ | 宅配代行のビジネス »

2015/08/22

今年は揃った秋のビール

 まだ暑い日が続いていますが、スーパーなどの店頭には秋仕様のビールが並び始めました。早いですね。「毎年、秋には季節限定のビールが出る」ということを思い出しました。今年はビール4社から秋のビールがでています。4社から出揃うのは近年珍しいのでは。
 今年の秋のビール、まずは定番のキリン「秋味」。ずっと秋の定番ビールです。パッケージをみると例年通りなんて思いがちですが、キリンさんは毎年変えています。サイトに1991年からのパッケージデザインの変遷がありますが、近年はあまり変化がないみたい。
 キリンは秋味一本槍ですが、他の3社は新作ですが、どfれも第3のビールです。アサヒは「秋の琥珀」。4種の麦芽と7種のホップを使ったもの。麦芽、ホップというのはブレンドできるものだったとは知りませんでした。
 サントリーは「円熟の秋」。ビールの商品名というよりは、熟年世代のテーマのような商品名(笑)。贅沢長期熟成製法をで作られたビール(第3のビール)です。
 昨年、秋のビール戦線からは離脱したサッポロビールですが、今年は「秋の本熟」で参戦復帰。アルコール分6%ときつめのビールです。
 ビール各社、秋戦線の成果はどうなるのでしょうか。

Photo


| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年は揃った秋のビール:

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。