« ランニングイベントを検索するサイト | トップページ | 書店ガールの魅力 »

2015/06/08

T JAPANというメディア

 先週末にポストに投函されていた「T JAPAN」。これ、前も来ていたな。確か朝日新聞が配布するメディアだったはず。前の号がろくに読まずに捨ててしまいました。

 

T_japan_2

 

 中身をぱらぱらめくってみると、洋雑誌ぽい作りです。同封されている案内状によると。ニューヨーク・タイムズ社が米国で発行している『T: The New York Times Style Magazine』の日本版だとか。公式サイトには
「年に12回、The New York Times紙の日曜版に同梱され、発行部数は120万部を誇ります」
 とあります。やはり洋雑誌の翻訳版ですね。ちなみに製作は朝日新聞と集英社です。
 ネットで検索してみると、発刊時の記事がありました。ここには「富裕層向けモード&ライフスタイル誌」とあります。100ページほどの立派な作りですが、朝日新聞購読者にすべて配布しているのか。ネットの記事によれば、
「朝日新聞社の宅配地域データに基づいた首都圏の年収1,500万円以上の世帯が多い地域に16万部、月刊誌『メディカル朝日』を購読する関東・中部・関西在住の開業医に2万部、さらに集英社の公式ファッション通販サイト「FLAG SHOP」の最優良顧客に2万部を、全部数無料で配布する予定です」 
 と顧客をセレクトしています。なんか心地よくないです。
 どこまでこの「T JAPAN」が続くのか。興味津々。

| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: T JAPANというメディア:

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。