ビジネス英語はどうしよう
新年度、今月から始まったNHKラジオの英語講座も三週目に入り、なんとか聴き続けてます。「ラジオ英会話」は昨年度からまったくといっていいほど内容が変わらない安心感があります。それに対して「入門ビジネス英語」は今年度から内容が一新されました。
去年まで講師を務めていた関谷英里子さんに変わって柴田 真一さんが講師になりました(ちなみに関谷英里子はスタンフォード大学に留学中です)柴田さんは金融業を経て、現在目白大学教授です。
今年度の「入門ビジネス英語」は前年度より勉強色が強くなった気がします。15分の番組に盛りだくさんのコンテンツが詰め込まれています。スキット、キーフレーズ、プラスワンのフレーズ、アップグレードのフレーズなど次々と進行し、シャドーイングもあります。これを完璧にマスターしたら、ビジネス英語の達人になれそうです。
しかしながら、ビジネス英語を今のところ使うあてのない身としては(笑)、ここまでやる必要があるのか、なんて思ったりします。このまま続けるか、ちょっと迷い始めています。
| 固定リンク | 0
コメント