駒沢ジョギングコースの今
昨日は久しぶりに休日の駒沢公園ジョギングコースで走りました。珍しく目標を設定したトレーニングをするため、距離表示のあるジョギングコースで走る必要がありました。いつもと違ったコースのほうがいいとお台場のジョギングコースで走ろうと思ってましたが、わざわざ遠くへいくこともないと駒沢で走ることにしました。
土日の駒沢公園ジョギングは団体様で賑わっているの敬遠してましたが、久しぶりに走ってみることに。朝9時半ころに到着しましたが、ジョギングコースはすでに多くのランナーで賑わっています。みんな熱心ですね。
駒沢公園を活動の拠点にしているランニングクラブがあります。スタート地点で見かけたのは、 e-Athletes 。このランニングクラブはかなり前から見かけます。旗を掲げて、人がいっぱいいます。ウエブサイトをみると定期的に駒沢公園で練習会をしています。昨日は{30km/3時間 ロング走}が行われていました。30㎞だとジョギングコース1周2.14キロを14周するわけです。とてもできません(苦笑)。
そういえば駒沢公園ジョギングコースを使ってスクールをしていたトラック・トーキョーはいつの間にか練習場を皇居など都内中心部に移していました。駒沢公園での練習メニューはありません。以前は平日に練習メニューが組まれていたのですが、今は夜だけです。当然ですよね。平日昼間にランニングを習おうとする人は多くはないですよね。
ランニングを商売にするところはたくさんありますが、上手くやっているところは意外と少ないかもしれません。ランニングで儲けようとしても駄目ですよ。
| 固定リンク | 0
コメント