ランニング用のウォークマン新型
新しいウォークマンを手に入れました。ジョギング用に使えるコードのないヘッドフォン一体型のモデル(NW-WS615)です。実はこの一体型ウォークマンは3台目。過去2台は起動しなくなったり、音が片側しかでなくなったりして、使用できなくなってます。これがスペックなのか、使い方が過激なせいか。いずれにせよ、保証期間外でトラブルが生じているので、修理しないで買い替えているというなんとも贅沢なユーザーです(苦笑)。
あたらしいウォークマンは性能面では進化しています。リモコンが付属して手元で再生、曲送りなどの操作ができます。またBluetoothヘッドフォンとして使えます。スマホなどと通信して音楽を楽しめます。水泳でも使えるところは前モデルと同様ですが、水泳専用のイヤーピースが付属しています。
使い始めて3週間ほど経ちましたが、前モデルと比べて音が良くなったことを感じます。前のモデルはジョギング時など振動がある状態だと音がざわざわして、音質が落ちていました。新しいウォークマンがこの点が改善され、ジョギング時でも音質が悪くなりません。
また、音楽管理用のソフトがXアプリからMedia Goという新しいものに作り直されました。GUIはiTunesを意識したつくりになっている感がありますが、使いやすさはXアプリのほうがよかったかもしれません。
残念なのは、ボディーカラーがひとつだけなったこと。これまでは3色揃えていたのですが、多分コスト削減のため一色になってしまいました。ソニーの厳しさがこんなところに現れています。
| 固定リンク | 0
コメント