« ガラケーに乗り換え | トップページ | 床屋の相場 »

2014/08/08

最高裁長官公邸の話

 毎朝ジョギングしているコースを気分次第で変わります。昨日は、駒沢公園ジョギングコース走った後、駒沢通りに出て家へ向かいました。駒沢公園からほど近いところに、警官の警護が付いているお宅があります。
 ここ以前は竹崎という表札がありました。当時の竹崎最高裁長官です。「さすがに大きな家にお住まいだな」と感心していました。竹崎長官が退任して警備もいなくなったのですが、いつのころか警官警備が復活しています。「どうしたのかな?」と思いながら門の前を通り過ぎると、寺田という表札になってます。「ひょっとして、ここは公邸?」  帰ってネットで調べてみると、現在の最高裁長官は寺田さん。やはりあのお宅は最高裁長官の公邸でした。公邸には個人名の表札をあげるのですね。首相公邸には「安倍」という表札があがっているのでしょうか。
 この公邸、表からは建物が見えないので大きさは不明ですが、門構えは立派です。広大な小沢一郎さん宅より大きい。三権の長の公邸ですから、この規模は当然かも。意外な発見でした。

| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最高裁長官公邸の話:

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。