« 手弁当生活 | トップページ | バブルの始まり? »

2014/07/01

小沢一郎さんのお宅

 国会議員の所得が明らかになりました。恒例の衆参両院による国会議員の2013年分の所得報告書を公開です。「1人あたりの平均所得は2281万円で、前年から275万円増え、ここ5年で最高となった」(朝日新聞)となかなか景気のいい話です。
 10位までのランキングが朝日新聞に載っていますが、1位は鳩山邦夫氏(自民)の約29億円で、歴代最高額。大半が所有していたブリヂストン株の売却、配当とか。どれだけ持っていたんでしょう。
 ランキングで気になったのは10位に小沢一郎さんがはいっていること。所得は5890万円。昨年度より310万円増えています。所得ですから、収入はもっと多い。国会議員の給料はこんなに高くないはずなので、他に収入があるんですね。他人のお金ですから、どうでもいいのですが。
 朝日新聞はその小沢一郎さんが「米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)を移す計画がある同県名護市辺野古近くの海岸に、建物を新たに建てた」と報じています。延べ床面積は約140平方メートルの家には抵当権の登記がなく、無借金の可能性を朝日新聞は指摘しています。
 ジョギングで時々世田谷区にある小沢さんのお役の前を走るのですが、広大な敷地です。かなり前に警備の警官はいなくなりましたが、小沢さんはいまどうしているのか。そんなことを思い出しました。

| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小沢一郎さんのお宅:

» ケノーベルからリンクのご案内(2014/07/02 09:10) [ケノーベル エージェント]
宜野湾市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]

受信: 2014/07/02 09:10

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。