鎌倉にある投資会社
投資信託をやっている会社は、その多くが東京にオフィスを構えています。お金に関わる情報が東京に集まるためなのか、投資をしている会社の本社が東京に多いためなのか。お金の拠点は東京という固定概念が出来上がっているようです。
鎌倉投信という会社があります。結い2011というファンドを運用している独立系の運用会社です。ここはその名前の通り、オフィスは鎌倉にあります。東京の丸の内あたりからはからは1時間以上かかる場所です。
結い2011を1年ほど前に購入して、現在も保有しています。運用報告会があり、鎌倉まで行ってきました。鎌倉駅から鶴岡八幡宮の前を通り、歩いて20分ほど。鎌倉投信のオフィスは、木造の一軒家でした。
鎌倉の閑静なところにある建物は、かなり歴史を感じます。おおよそ投資信託の本社とは思えません。なんとも不思議です。
運用報告会は、投資責任者の方が2時間弱、昨年度の運用実績について話してくれました。鎌倉投信の目指すものは、投資により、良い会社をつくること。良い会社に投資することとは違います。難しい目標だと思いますが、今のところ順調のようです。
報告会が終わったのは、昼の12時。帰り道に通りかかった鶴岡八幡宮は観光客で混雑しています。お金の話を鎌倉できくというちょっと変な体験でした。
| 固定リンク | 0
コメント