« 「ランナーズ」はモチベーション? | トップページ | 中国の巨大なクルママーケット »

2014/01/10

トミカの世界

 先日「トミカが23年ぶりに値上げ」というニュースが報じられました。このニュースを報じたYOMIURI ONLINEでは「上げ幅ミニじゃない…トミカ25%値上げへ」とタイトルをつけています。現行の360円を450円と大幅に値上げだからです。
 でも、360円という金額は、トミカという商品に対しては安いと思います。新車CX-5(本物のクルマです)を注文してから、納車までにトミカを買いました。2つボディーカラーがあり、2個ともゲット(笑)。納車までの楽しみとして飾っていました。

Cx5

 360円にしては贅沢な作りです。前後輪ともサスペンションを装備し、リアゲートは開閉します。大人でも楽しめます。450円に値上げしてもまだコストパフォーマンスはいいです。
 息子が小さい頃はうちにもあ多くのトミカがありました。トミカの歴史を調べると、その起源は1970年。私が幼い頃にはなかったわけです。廉価で多くのミニカーを作ってきたトミカ。ウエブサイトをみると、多くの種類が販売されているのに驚きます。
 値上げのニュースにいまさらながらトミカの価値を知った感じです。子供だけに独占させておくにはもったいないトミカワールドです。

| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トミカの世界:

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。