CFP認定者に登録されました
昨日、日本ファイナンシャル・プランナーズ協会から<「CFP認定者」登録完了通知書>が届きました。昨年末に申請していた資格認定の登録が完了した通知です。送られてきたのは、資格認定証、ライセンスカード、バッジ、資格更新のための継続教育(資格を保持するためには、指定された教育を受けて、単位を取得する必要があります)についての説明書など。資格認定書はなぜか英語で書かれています。
CFP資格は正式には「CFP®」と®を付けなければいけません。CFP®のロゴマークも決められていて、使用についても厳格に規定されています(ここに説明があります)。
ともかくCFP®資格認定者と名乗れるのは、来月の2月1日からです。一昨年の4月からFPの試験勉強を始めてから約1年9ヶ月。結構長かったです。資格だけでは食べていけないので、これからのことを考えねば。さあ、どうしようかな。
| 固定リンク | 0
コメント