CFPエントリー研修の準備
何回か書いていることですが、CFP資格認定試験に受かるだけでは、CFP資格者として認定されません。CFPエントリー研修なるものを受けなくてはいけません。先月試験に合格して、エントリー研修は10月です。かならずここで受講しなくてはいけないわけではありませんが、先延ばしにしてもしかたないので、申し込みました。
研修の内容は、通信研修+集合研修で、集合研修は10月の日曜にあり、講義とロールプレイイングです。通信研修は何かと思っていたら、先週末FP協会から荷物が届きました。テキストと課題レポートが入っています。テキストは集合研修に使うもので、課題は事前提出することが求められています。
締め切りは9月12日とちょっと先ですが、時間のあるうちにと、一昨日、昨日でやっつけました。内容はFPとしての倫理、コンプライアンスなどについての記述問題。書くべきスペースは多くないのですが、けっこう時間がかかりました。提出した課題は、後日添削して返却してくれます。
このような研修が必要な資格は多いのでしょうか。ネットで検索してみたら、ケアマネージャーは研修があるようですが、それ以外は司法修習くらいしか思い当たりません。その点、CFPは資格取得に厳しいとも言えるかな。でも研修費用は1万500円かかります。
CFP資格をとるまで、まだしばらくかかります。
| 固定リンク | 0
コメント