« 横浜美術館でプーシキン | トップページ | 永楽製麺所の皮と麺 »

2013/07/15

ディープな桜木町の地下街

 横浜美術館の帰りに桜木町駅に足を伸ばしてみました。10年ほど前まではここが東横線の始発駅で、当然みなとみらい線はなく、横浜美術館にいくのも、桜木町経由でした。最近は訪れる機会もほとんどなくなりました。わざわざ桜木町によったのは、駅前にある桜木町ぴおシティ地下街がお目当てです。
 桜木町から野毛あたりはなかなかな商店街が展開しています。まったく馴染みがない土地なんですが、半年ほど前に寄ってみたら、味わい深そうな店が並んでいました。観光客のようですが、まずは桜木町ぴおシティの地下に潜入です。
 地下は飲食店街ですが、居酒屋が何軒かあります。その中でも特に年季が入っている立ち飲み屋に入ってみました。「はなみち」という店ですが、昔からずっとやっているであろう立ち飲み屋です。店内にはこんなお品書きが。

Photo

 飲み物、料理をレジでお金を払って注文する先払い制です。煮込み(270円)とビール大瓶(450円)を注文。煮込みは唐辛子がふられ辛めです。

Photo_2

 最近は小綺麗な立ち飲み屋が増えましたが、ここはお世辞にも綺麗とはいえません。そんなに広くない店内なので、時には通路にはみ出します。(半年前に撮った写真ですが)台車の上にビール瓶ケースを積み、そこにテーブル板を乗せた簡易テーブルで一杯。

Photo_3

 桜木町あたりはディープな店がまだまだありそうです。


| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ディープな桜木町の地下街:

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。