車の走行距離が0キロに
うちのクルマのスピードメーターが突然壊れました。メーターが0キロのまま動かなくなる故障。こんなこともあるのかと、ディーラーに持ち込んでみると、症状は深刻。スピードメーターが壊れているのなら比較的軽症だが、原因がミッションにあると、修理に40、50万円かかると言われました。
そして古いクルマなので、新しい部品パーツはないので、中古品を探すことになります、とのこと。確かに新車で購入してから20年も経過しているので、しようがないですね。おまけにオイル漏れを併発していて、ディーラーさんへの入院は3週間ほどになってしまいました。
結果、スピードメーターが壊れていた軽症で済み、更に部品のスピードメーターも探してくれて無事治りました。ただスピードメーターを交換したので、走行距離が0キロになってしまいました。
更新のときに走行距離を申告する自動車保険だと、困ってしまいますね。以前使っていた保険はそうでしたが、いまのネット保険は走行距離は申告する必要はないので、大丈夫です。
しかし、20年も前のクルマ(トヨタのコロナ)の部品をいまだ用意できるメーカーは凄いと思います。外車だとここまではできないのではないか、なんて思います。再来月車検ですが、スピードメーターが不良だと車検は通らないので、危ないところでした。
そろそろ、クルマを買い換えるか、捨て去るか。そんな時期のようです。
| 固定リンク | 0
コメント