« マラソン大会の評価 | トップページ | 神田古本まつりに見る神保町のいま »

2012/11/02

そろそろ神戸マラソン

 昨日、神戸マラソンの参加案内がきました。気が付けばもう11月、大会まで3週間余りです。速いですねえ。ぶらぶらしているだけなのに、時が過ぎていくんです(苦笑)。大規模なマラソン大会の案内は分厚い。15ページの冊子です。
 神戸マラソンのフルの部は定員が1万8000千人。東京マラソンほどではないですが、かなりの人数です。神戸市役所がスタート地点ですが、スタートはAからQまでの10ブロックに分かれて(なぜかIブロックは欠番)スタートする仕組みです。
 東京マラソンと同じく当日の受付はなく、前々日か前日に受付を済ませなくてはいけません。受付の場所は足の便がいい神戸市役所ではなく、海のほうの神戸ポートアイランドです。ここで大会前に「神戸マラソンEXPO」が開催され、マラソンのゴール地点です。これ、東京マラソンと同じ仕組みです。ちょっと驚きました。
 案内を読んでいて気になったのは手荷物袋の大きさ。天地60㎝×左右60㎝というのは東京マラソンの荷物袋よりちょっと小さい。当日、どんな装備でいくか考えなければいけません。
 神戸にはもう20年近く行っていません。まったく知らない土地といっていいでしょう。さて、無事完走できるのか。答えは25日にでます。もう、神に祈るしかありません。

Photo


| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: そろそろ神戸マラソン:

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。