« 操上和美の世界 | トップページ | 女神まつりというイベント »

2012/10/08

流山ロードレースを走る

 マラソンシーズンが始まり、大会で走ってきました。昨日、千葉の流山で行われた「流山ロードレース」で、10キロのレースに参加しました。この大会、今年21回目と歴史のある大会で、ランニングを始めた頃から名前は聞いていましたが、はじめて走りました。スタート地点はつくばエキスプレスの流山おおたかの森駅のすぐそばがスタート地点。ローカルな大会では珍しく、駅からの近い環境が嬉しい大会です。
 生憎、天気予報が外れて、小雨が止まない中、10時にスタート。参加者はこれまでの最高の3600人だそうで、スタート地点は混み合っています。コースは住宅街を抜け、郊外を走り、戻ってくるワンウエイ。ところどころ、狭い住宅街の道、田んぼに挟まれた幅2メートル弱の道など、スピードアップしていくには、厳しいところがあります。
 渋滞などもあったため、ゴールタイムはネットで47分16秒。ちょっと遅かったですね。根性が足りませんでした。マラソン大会はこれくらいの規模がいい感じですね。参加賞はTシャツ。I Love New YorkならぬI Love NY(=NagareYama)のおしゃれな(?)デザイン。
 7ヶ月振りのマラソン大会、楽しく、ちょっとだけ苦しく走ってきました。

T


| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 流山ロードレースを走る:

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。