「必ずもうかる」詐欺
日経新聞の広告に気になる広告がありました。生島ヒロシをキャラクターに使った「いま詐欺はオレオレだけじゃない」とコピーが書かれたもの。未公開株にまつわる詐欺防止の広告。日本証券業協会によるものですが、「未公開株通報専用コールセンター」のフリーダイヤルまで記載され、ことは穏やかではなさそうです。
日本証券業協会のホームページをみると、今月は「未公開株等詐欺未然防止キャンペーンの強化月間になっています。未公開株の詐欺は時々ニュースになりますが、どれほど被害がでているのか。日本証券業協会のサイトには<「未公開株通報専用コールセンター」通報状況>という資料が上がっていて、今年4月から8月までに「未公開株通報専用コールセンター」に寄せられたコールのデータがあります。
これによれば、平成 24 年4月1日から平成 24 年8月 31 日までに寄せられた通報総件数は 1,953件、1日あたり平均通報件数は約 18 件。また、被害金額は、4月~8月累計で約 19 億 7,698 万円で、8月だけでみると、8月の1通報あたりの平均被害金額は約 409 万円。少なくない被害額です。
広告には「あなたの大切な年金や退職金を狙っています」とありますが、コールセンターでのデータでは「通報者の約 65 パーセントが 70 歳以上の高齢者で、60 歳代までを含めると約 89パーセントを占める」とあり、日中、在宅率の高い中高年の被害者が多くなっています。
そもそも、未公開株で儲かるなんてことはありえない。ちょっと冷静に考えればわかることですが、詐欺というのは、ここをうまくだますわけです。いろいろな手口を考えだす輩がいます。ほんと、気をつけなければいけません。
| 固定リンク | 0
コメント