AppleからSAMSONへ
iPhoneを使い始めて丸2年がたち、契約更新時期になったのを機会にスマートフォンを替えることにしました。あまり使っていないiPhoneなので、携帯電話そのものをやめてもいいのですが、ほんの少しは使うので、とりあえず継続することに。
iPhoneをこのまま使い続けるのが快適ではあるんですが、当初契約の2年が終わり月々の通信費が高くなるので、経費的なことからドコモに乗り換えることにしました。少し前の日経新聞には「NTTドコモ、防戦一色 iPhoneへ流出やまず 」と書かれた劣勢のドコモに敢えて乗り換えです。というのも携帯電話番号ポータビリティを使うと、月々の料金が優遇されるからです。巷ではみんなiPhone持っていて、それこそ猫も杓子もという感じで、他のスマホを使ってみてもいいかなと思ったこともあります。
ドコモのスマートフォンはいくつもあるのですが、いちばん人気らしいサムソンのGALAXY S III にしました。シャープはガラパゴスで痛い目にあっているし、ソニーは新機種がまだ発売されないし、という簡単な理由です。
使い始めて数日なので、使い方もよくわかっていないのですが、アンドロイドは独特です。iPhoneのスマートさにはかなわない感じ。カスタマイズして、使いやすくするには時間がかかりそうです。
| 固定リンク | 0
コメント