神戸マラソンに当選
昨日、神戸マラソンの当選メールがきました。11月25日の開催なのに、エントリーは確か4月の下旬でした。そして6月末には結果がきました。まだ大会まで5ヶ月もあるので、その頃の予定などわからないけど、とりあえず申し込むしかないですね。
というのも、この頃のマラソンブームで走る大会を確保するのが大変です。今秋のフルマラソンはもうすでに申し込みが始まっていて、どの大会も定員に達しつつあります。のろのろしているうちに、首都圏周辺の大会に申し込みできず、マラソン大会難民になりつつありました。
特に神戸マラソンが開催される11月25日はマラソン大会が多い日で、関東ではつくばマラソン、富士山マラソン(去年までの河口湖日刊スポーツマラソン)があります。どちらも東京からはちょっと遠い。「朝早く出発してフルマラソンはなあ・・・・・・、前泊か」なんて考えているうち、つくばマラソンは定員締め切りに。富士山マラソンに前泊していくか、なんて悩んでいたところでした。
先週、大阪マラソン落選の通知がきていて、ちょっと諦め気味のところに神戸マラソンの当選です。大阪と神戸の両大会はともに今年が第2回ですが、なぜか11月25日の同日開催。ランナーは両方エントリーするのが当たり前の行動でしょうから、抽選の倍率は薄まったのは間違いありません。神戸はフルマラソンの定員18,000人に対し、エントリーは75,173人と倍率約4.2倍ですが、おそらく水増し当選になっているのでは。
それにしてもせっかく抽選にあたったのだから、なんとか旅費を捻出して走ろうかと思い始めています。神戸の街を駆るのは楽しそうです。少し楽しみができたみたいです。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
最近のコメント