なに、聞いてんの?
ジョギングしているランナーをみていると、ヘッドフォンして音楽聴いている人、多いですね。この前走った世田谷246ハーフマラソンではiPhoneを携帯して走ってるランナーをみかけました。ケータイ電話を持って走るなんて一昔前にはなかったのですが、時代は変わりました(笑)。iPhoneとかiPod touchではジョギング用アプリがいくつもあって、走った距離とかを計測してくれるので、便利。携帯用のアームバンドもたくさんあるようです。
ジョギングするときはなるべくなにも着けないで走りたいほうなので、ポーチとかも使いません。いまのところ、ウォークマンの新型を愛用していて、これで音楽を聴いています。ジョギングというのは孤独なスポーツで、ただ走っているだけです。特にLSDのような長い時間を走るときには音楽が欠かせません。
ランナーたち、なに、きいてんでしょう。「ジェイヌード」というフリーペーパの最新号にQちゃん(高橋尚子)が指導するランニング講座があります。そこでQちゃんへの質問コーナーがあって「走っているときに聴く音楽ありますか」との質問があります。Qちゃんの答えは、
「ランニングのときはもっぱら倉木麻衣さん。あと挑むときはB'Zの『ウルトラソウル』を20回くらいリピートしてます」
とのこと。
我がウォークマンにも倉木麻衣ちゃんは入っています。ビリー・ジョエル、エルトン・ション、バリー・マニロウ、ビートルズ、ローリング・ストーンズ、竹内まりや、そして必須のエルヴィス。どれもベストものを入れています。3時間とか長い時間を聞き流すには、ベスト盤がいい。
いよいよ寒くなってきて、走りだすときがちょっとつらくなってきましたね。昨日は、何人かのクリスマスアルバムを入れました。あと3週間はこれを楽しみながら走ります。
| 固定リンク | 0
コメント